重要なのは石材店選び。
                墓石工事も土木工事の一種ですから、通常の建築と同じように基礎工事から始めます。
                墓地のなかには、既に基礎工事済みで区画を販売しているところもあります。
                そういった墓地にお墓を建てる場合は改めての基礎工事は不要ということになります。
              
 
            掘削
                まず最初に、お墓の区画の地面を掘ります。
                掘り下げる深さは、墓地の地盤の状態や、実際に建てる墓石の重さなどを考慮して決めます。
              
砕石
掘り下げたお墓の区画に、砕石(砂利)を敷き詰めます。
転圧
                お墓の区画に敷き詰めた砂利を、機械を使って上から押さえつけ、
                しっかりと墓石の重さを支えられるように固めます。
              
型枠
墓地の区画の大きさに合わせて、木製の型枠を設置します。
配筋
                   
                
生コン
型枠の中に、コンクリートを流し込みます。
養生
                   
                

 
          

 
           
          